代表及び役員

●代表取締役 ご挨拶

天野裕之

代表取締役 天野裕之

■新時代のソーシャルコマースで地方創生とサスティナブルな世界を築く!

2022年1月、ソラコマ株式会社の代表取締役に就任させていただきました。

私は14年間、ウェブマーケティングを活用した売上アップのスペシャリストとして、会社経営をしてきました。

その中で、2020年2月から始まったコロナ問題により、良い商品・サービスをもっているのに集客できない、売れないという生産者や事業主のお声をたくさん伺いました。

特に、地方の特産品や土産店、飲食店、サロンをはじめ、様々な商品やサービスの売上が半分以下になっているところも多いです。

そんなタイミングで、2022年から新しい販売手法「ライブコマース」が本格化し、その先には、ソーシャルコマースの時代を迎えます。

ライブコマースを取り入れることで、売上アップはもちろん、元気のない地域の活性化、地方創生に繋がります。

そして、アパレル、ファッション商品の生産コストを下げるための大量生産による大量廃棄が環境を破壊し、問題になっています。

これも、販売者の思いや生産場面、商品の特徴や強みなどを見せて伝えて差別化できるライブコマースを行うことで緩和できます。

商品をむやみに安売りすることなく、必要な人に必要なものを適正な価格で届けることができるようになるからです。

つまり、安売りのための大量生産が必要なくなり、大量廃棄して環境破壊することもなく、サスティナブルな世界を築けるということです。

そして、私は生産者や作者自身が販売する必要はないと考えています。

生産者は生産に力を注いで、より良い商品やサービスを作り上げていただきたいからです。

当社がソーシャルコマースの学校を運営し、売れる販売者を育成することで、生産者・販売者・お客様が三方良しになるという思いがあります。

そのため、 ソーシャルコマースの学校「ソラコマ学院」を設立し、まずは販売力あるライブコマーサーを育成し、その先にソーシャルコマースのスペシャリストを育て上げていくべく、取り組んでまいります。

当社は事業主の売上アップを実現して経済の活性化を行いながら、地方創生とサスティナブルな世界を築くことに尽力していきます。

この思いに賛同していただける企業や事業主とどんどん提携していきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

●役員

代表取締役 天野裕之(マーケティング)

取締役 佐藤康敬(企業支援部/スクール)

取締役 杉山雅一(スクール)

取締役 武田美保(企業支援部/スクール)

取締役 田中優(マーケティング)